免疫力を高める。癌にもいいと言う話があります。
英語で turkey tail mushroom
1990年より、とりあえずのつもりで来た米国に、定住して暮らしています。ロッキー山脈の雪と乾燥した砂漠、標高1400mの高地 Utah 州 Orem と Provo 一転して太平洋岸の都市 Silicon Valley California 州 Sunnyvale と San Jose それから北へ移動して、冷たい海と湖と緑と山、雨と針葉樹の Washington 州 Issaquah, Sammamish と移動してきました。そういう混乱と困難が助けて2002年からクリスチャンとなってます。2008年から頻繁な失業者。四苦八苦の高齢ソフトウェアエンジニアです。就労が難しくなり、生活できる自営業を、模索中。40年来のスキーも、失業の影響で、行けなくなったり、それもあってか、2010年末に心臓の冠状動脈が詰まり呼吸困難症状が出てステントを3つ入れました。徐々にストレスの少ない暮らしに移行しようとしています。
2012年12月29日土曜日
2012年12月25日火曜日
2012年12月23日日曜日
2012年12月22日土曜日
2012年12月18日火曜日
2012年12月16日日曜日
2度めのトレーニング
自分の課題は、短めのショートターンになっていきます。これも、ポールプラントをすると台無しにしてしまうので、同じ動きで、少しタイミングを早めにしてするするとやれたらいいですね。また、急な斜面やコブや新雪にも応用していきたいです。
2012年12月13日木曜日
Copper Mountain
ユタ州は、湖の影響か、もう少し天然雪がある。我がワシントン州は、雨まじりの重い天然雪ばかり、気温が高めだが、海が西側にあるので、雪を降らす水分は十分あるのかな。日本の雪も日本海の水分と、季節風に依存しているのかな。ヨーロッパでは、高地には雪が多いところもあるが、低いところはやはり少ないようだ。ノルウェーなどでは、10月末から雪があるが、量的には多くはない。
重い雪でよければ、今のワシントン州も悪くない。街からそう遠くないところに滑れる場所がある。
2012年12月10日月曜日
積雪情報
Mt. Baker 320, Cervinia 240, Whistler 152, Alta 102, Stevens 264, Crystal 165, Summit 97, Cypress 178, Mammoth 178, Arapahoe 46, Targhee 147, Kitzbuhel 79, Schladming 51, Bjorli 90, Kitzsteinhorn 180
2012年12月6日木曜日
Mono for Android LINQ to XML
2012年12月3日月曜日
2012年12月2日日曜日
雪が来ない
Mammoth Mountain 147cm
Arapahoe Basin 46cm どうやら10月中旬からこの状態ですから、人工雪のみでしょう。標高が高く寒いのがコロラドの取り柄、しかし、天然雪は十分ではないようです。
Brighton 76cm ユタ州もあまり多くないです。標高はコロラドより低いけど 2400m くらいはあります。雪はコロラドより多いのは大きな湖の効果があるのかもしれません。
Grand Targhee 117cm ここは Idaho よりの Wyoming ユタより北で寒く粉雪が多いのかな
Hintertuxer 130cm オーストリアの氷河なので
Kitzbuhel 36cm この量でリフト7本営業してます
Schladming 41cm この量でリフト5本営業、スキーは傷だらけになりませんかね
Timberline Lodge 94cm オレゴンの氷河スキー場もさほどではない。
Mt. Baker 178cm 気温が高くてもなんとか維持しています
Whistler 190cm 上のほうかな結構ありますね
Cervinia 240cm イタリアの氷河かな一番多いかも
Stevens Pass 71cm 維持しています2週前と同じくらい
Crystal Mountain 99cm 滑れそうでも多くはない
Mission Ridge 66cm やっています、でも多くはない
Grouse Mountain 80cm バンクーバー郊外の方がこちらより寒かったのか積もっています
2012年11月22日木曜日
息子の教会の友だち
2012年11月21日水曜日
まいけるむーあ
そう、私も不安定就労者だが、もっと大変な人達がいて、その人たちが、こういう大企業の作った製品を喜んで使っている。ナイキの靴を履き、ハーシーズのチョコを食べ、GMの車を運転する。その会社は低賃金の雇用を求めて、海外で生産。一部の社員以外は、外で賄う。
私は、今その大企業に利用される外の低賃金労働者だが。海外に仕事を奪われた人たちよりいくらか状況がいいかもしれない。いつ、もっと悪くなるかわからないが。
というわけで、日本でも多く起こっている、解雇、派遣、の被災者で、わずかな雇用のチャンスを夢見ている多くの人たちの一人が、私で、それで、どう生きるか考えている。
貧しいもの同士、弱いものが弱いものいじめをするのか、搾取しあうのか、弱いもの同士は助け合うのか。ひとごとは無関心なのか。
2012年11月19日月曜日
Stevens Pass Open 火曜日
-12pm to 4pm.
-Brooks and Daisy chairlifts.
-Early season conditions exist, ski/board with caution.
-$20 lift tickets.
-Other area pass holders are free, must show current season pass and ID.
リフトは無料で滑れそう。
2012年11月17日土曜日
Kirkwood Open
我が Snoqualmie は以下の状態で、雪が溶けてしまっています。しかし、今日土曜からまた、天気が崩れるようなので期待しています。
2012年11月14日水曜日
日本企業はホントに負けなのか
Samsung の主力の利益は携帯電話ということで、8割くらい依存しているという話を聞きました。テレビは利益率が低いのだそうです。テレビもよく売れているようですが。
日本企業が意思決定がとんでもなく遅いのは事実のようです。製品開発の速度も全然追いつけない。だから、負けても仕方ないでしょう。 Samsung はまた多くの日本人を高給で雇い3年くらいで技術を吸収してお払い箱にするという話も聞きました。お払い箱になった優秀なエンジニアが日本の中小企業に戻ってきているという話も。Samsung の製品の部品の多くは依然として日本製が多く、しかも震災にあった東北地方にも部品会社があり震災の影響は大きかったようです。
製品のサイクルが2~4年の携帯電話では、意思決定の遅い日本の会社 に勝ち目はないようです。しかしテレビなど10年単位で使っていくものならば、ユーザーとしては品質も大事で、少し高くて機能が劣ってデザインが野暮ったくても、壊れないで使える日本製の価値はある程度ありそうです。 Samsung や LG のほうが、デザインも機能も値段もはるかに優れていても、品質だけは、日本の企業のものの方がよさそうです。これは自動車でも同様です。自動車も長く使うので、日本製のほうが、私には安心感があります。
2012年10月21日日曜日
2012年10月17日水曜日
2012年10月14日日曜日
10月中旬のスキー
オレゴンのティンバーラインでは、朝8時半から午後2時半まで、金土日の3日間営業しているようです。今年はコロラドのアラパホベースンやラブランドの人工雪が足りず、まだ営業開始していません。我が家からは237マイル(379キロ)、4時間21分。こうして見ると、東京近辺から月山に行くより近そうです。山形蔵王に行くよりも近いかもしれないですね。高速代もないですし。でも、今、片道4時間以上かけて滑りに行く気にもなりません。標高は2104mから2562mで標高差458mのリフト1本。結構立派なコースです。リフト代は不明瞭です。最悪66ドル以上?やっぱりスキーは安くないですねシーズンパス以外は。
2012年10月12日金曜日
Marcel Hirscher
2012年10月8日月曜日
Loveland Colorado の雪
2012年10月6日土曜日
ばかやろう、このやろう
どうせ、うまく生きれない
その時々の、欲望のまま、怒りなどの、感情のまま
自暴自棄に、生きるのも,選択だ
だが、自分が、汚れていく、おちて(落ちて、堕ちて、墜ちて)いく、感覚になりはしないか
そこから(底から、其処から、ソコから)、誰か、助けてくれー、と思いはしないだろうか
俺は、思った
でも、そうじゃなくて、何か、きよい(清い、浄い)ものに、従ってみたい気持ちが、どこかに、少しあったりしないか
何か、きよいほうがほっとする、安心する
ただ、それだけの、違い、
俺は、すぐ怒る、うまくできずに、あきらめる
その時の、欲望のまま、生きれたら、楽だ、と思う
だが、少し、そうやってみると、後味が悪い
落ちていく、感覚になる
何をめざすか、わからないけど、今あるもの、事を、おさない、きもちで、ただひたすら、きよく、やってみるか
2012年10月5日金曜日
2012年10月3日水曜日
釣りが好きか?
我が近所でも船を持ってる家が2軒。アメリカならでは優雅だなと羨んでました。失業して知人に、平日の海釣りへ連れて行って貰いました。トローリングで Puget Sound の Edmonds 沖を行ったり来たり、結局一匹かかるも引き上げる直前で逃げられました。 Coho Salmon です。80センチくらいの小ぶりな感じでした。海の上で5時間半、結構疲れました。釣りは暗い時のほうが釣りやすいらしく、心臓の良くない私には向いていないです。さらに船の維持費、格納場所などを思うとお金がかかりすぎるし、大自然の海の上ながら、エンジンの排気を吸いながらは、あまり健康的でもないと感じます。収穫は魚を買った方が安いし、贅沢な趣味ですね。私のスキーも贅沢な趣味かもしれませんが、年に千ドル程度で、まだずっと安いでしょう。
2012年9月30日日曜日
Java か C# か
やっぱりプラットフォームは Android がいいと思うんです。世界的に最大の数のデバイスとなりそうです。で、C#が使える、クロスプラットフォームの Xamarin を検討したんですが、Xamarin に依存するし維持費もかかることを考え、そのまま面倒でも Java にしようかと考えています。
2012年9月28日金曜日
Nokia Lumia 920 $800 くらい
ひるがえって T-Mobile Galaxy Note ならば$600 以下で入手可能。やはり Android は比べると安い。無論 $600 は私には高すぎて、家族4人で $2400 使う気にはなかなかなれません。それでも $3200 よりは $800 安い。一台分違いますね。
まして、安価な携帯を選ぶとすれば、 iPhone には選択肢はなし。Windows Phone は種類が少ないので、まず無理でしょう。 Android には多彩な選択肢があります。$100 前後の新品まであります。
Tablet を考えても同様で、 Android には、多彩な安いものもありますし、 4 コアの CPU の付いた7インチながら Google Nexus 7 でも $198 です。iPad は data 付きが $700 wifi のが $500 Windows 8 Tablet の Surface とやらが $700 から $800 位だったと思います。
Windows 8 や Windows Phone 8 の開発にはひょっとして Windows 8 が必要かもしれないですね。Android ならば Windows XP でもできる。
開発環境が安い Android の 無料の eclipse は評判が悪い。遅いしわかりにくい。私が Visual Studio に慣らされて出れないのが、問題なんです。 Java をやるのか、わかんない、わかりにくい、と思ってしまう。その程度の力しかない。
あと、10年やるとしたら、何をやるんだろう。 Android じゃないか Java じゃないか。
2012年9月22日土曜日
とうとう雨らしきものが降りました
朝8時半で13度、軽い小雨、午後16度まで、なにやら普通の秋の天気です。薄暗く、涼しい、湿った。
今からの1週間の予報は、8度から21度で、降水確率20%程度。まだ、雨はかなり少なそうです。
2012年9月15日土曜日
雨なしの日々 8-28度
さて、10月から失業であるが、息子の学校が始まっているので、貧乏家族旅行というわけにはいかない。
今日は朝の気温は8度で午後には28度というかなり温度差がある。
たった今、我が家の小さな裏庭を二頭の大きめの鹿が通りすぎて行きました。これだけ宅地開発されても彼らは生きていけるんですね。
2012年9月14日金曜日
仕事の契約打ち切り
社員になるほどの力のないものは、こういう目に合うのが常である。だが、人の気持ちを考えると、とてもいい制度とは言えない。一部の会社にとって能率効率の良い社員が高給をもらい居残り、そうでないものは、ますます厳しい生活を余儀なくされる。社会的弱者から抜け出せないものは絶望するかもしれない。私もそうだったかもしれない。
昔は、これを、当然と言っていた、自分がいた。今は、切られる立場なので、そう当然とは言えなくなっている。人をお金というか、ビジネス上の尺度で判断し区別差別するのが、今の企業形態だ。企業がお金を生業としていると、この形態が、生々しく、現れる。
だが、こういう価値観は、非人間的な環境を生み出すのではないか、企業にとって効率の良い社員の子息も、同じ考えで生き残るように育てられ、ひいては弱者にならないように、自分が良ければ、ということを目指すようになる。私がそうだった。今はそんな力もないことがわかりできないが。
企業が社会全体を考え貢献を考えるようになったら、それは、少し違うかもしれない。弱者や悲惨な状況を生み出さないように考える企業なら、違うかもしれない。政府は建前、社会保障のようなことをある程度している。私の住むワシントン州政府が、多少はこういう役割をしているかもしれない。しかし、政府も企業と結びついて利益をあさる人が動かしている場合もあるかもしれない。人の欲望は、似ていると、自分の人生から思う。
2012年9月11日火曜日
平均52kmh、最高110.7kmh、距離17.63km、時間20:16
速かった。やっぱり、日本にいた時よりかなり通勤が短いですね。バスで行けば無料なんですが、時間が3倍くらいかかって、なかなか使う気になれません。
2012年9月10日月曜日
shitty bank
しかし、この銀行よりもっと悪いレートがあめりか銀行だ。
10万円換算で
あめりか銀行$1200
しってぃー銀行$1218
わいききの裏の両替所$1234
こんな感じ。
わいききの両替所が一番良かった。
あめりか銀行は最も損だが、空港の両替所、などはもっと損なかもしれない。
しってぃー銀行は、思ったより損じゃない、無論、ほぼ無利子で毎月
、50万円以上を口座で維持しているから。
2012年9月7日金曜日
Honda N+Box を見て
先月、日本でもちょっと運転してみた。道が狭く、くねくねしているので、当然スピードは出ない。246号線、厚木大山街道、では片側2車線あって、確か50kmh~60kmhと以前よりは速度制限が上がっている
ひるがえって、アメリカ・ホンダは、要らないものばかりが多いと感じる。例えば新型アコードだが、カムリよりもボディが長く、アメリカでも狭くなってきた都市の駐車スペースでは扱いにくいことは容易に想像できる。Honda らしくない製品だ。
ebay で中国の小物をよく買うが、工夫というより安い生産費を使った真似製品で手っ取り早く儲けようとしているかもしれない。価格以外に、満足する点は少ない。安くて質の悪いものか。 ebay は世界最大のオークションだが日本はスキップされている。
2012年9月5日水曜日
180,000 mile 288,000 km
2012年8月22日水曜日
日本の夏、ハワイの夏、シアトルの夏
やや強行スケジュールだったためか、息苦しさが戻ってきてしまいました。少し危ない感じがして、今日は朝から断食を試みています。冠状動脈を詰まらせる栄養を断ったらどうだろうと思うのです。私がいくら70キロで痩せているとはいえ、腹は少し出てますし、やはり、体の動かし方に比べて栄養過多なんではないかと思うのです。昼ころ30分くらい歩きましたが、少し調子がいいように感じます。もう少し、続けて様子をみてみます。
2012年7月23日月曜日
最低気温10度、最高気温18度
2012年7月20日金曜日
宮崎県で高校男子生徒溺れさせ
景色が平和そうでも、心は平和ではないようです。うーむ、日本の田舎も結構危ういところのようです。都会が危険というより、田舎も危険。しかも、子供時代から、そう安全ではないんですね。そう、どこも、同じか。人は人、どこでも、似たことをやってしまう、危うさがありますね。
コロラドで銃乱射
前の高校生の乱射の時は、お前はクリスチャンかと聞かれてそうだと答えた女の子が撃たれて死んだ話がありました。さーて、私が銃乱射の人間に聞かれたらどう答えるのでしょうか、みものです。
私の住む、ワシントン州でも、こういう大規模の乱射はないようですが、シアトルではもちろん、となり町ベルビューでもたまに発砲事件があるようです。
2012年7月12日木曜日
Windows Phone アプリ増加
熊本阿蘇で大雨土砂崩れ
1時間の雨量が10センチを超えてたようです。
死の危険があるとわかっていたら、その場所には住みたくないでしょう。住宅を選ぶ場合に、どれだけそういうことを考えれるでしょう。
下流の熊本市街も浸水。茶色い水が道路を覆っています。火山灰系の土は赤土でもろいんでしたっけ。
以前住んでいたユタ州も、現在のワシントン州も、少し掘ると石がゴロゴロしていて、大変なんですが、思うとこれが地盤を安定させているのかもしれないですね。東京と横浜くらいしかわからないですが、地面を掘っても石がゴロゴロ出ることはなかったように記憶しています。
2012年7月11日水曜日
気温26度だけどかなり暑い
最近、 YouTube でラーメンズという人たちのを見ています。結構、面白いです。関西漫才と違って、誰かが叩かれることも無いですし。
2012年7月6日金曜日
nexus 7 ほしい
私の10インチは確かに重い、車の運転席でGPSとして使うには大きくて重い。7インチはいいかも。本やウェブを見るには10インチのほうがいいけど。
2012年7月5日木曜日
2012年7月4日水曜日
やっぱり真似ばかり、でも取り柄はあるのか
そりゃあ、 iPad のシェアは50%以上でしょうけど、iPhone はすでに Android に遠くおよばないはずです。世界の3分の2が飢えているという話がありますが、私は、やっぱり、いくらよくても、高級品でなく安いほうで行きたい。 Nexus 7 はどこが作っているのでしたっけ Asus でしたか。
http://www.asus.com/Tablet/Nexus/Nexus_7/
2012年7月3日火曜日
ある会社のランチ
Windows 8 devices
では、タッチスクリーンのない、既存のデスクトップやラップトップはどうなるのか。使いにくいんじゃないか。だとすれば、当初は困ったことになる。
Nexus 7 が $199 ですし Quad core が乗っているようですから、私などその3-4倍もする Windows Tablet など買うわけないです。
では、 Windows Phone 8 はどうなるのか、こちらは主たる会社 Nokia がどれだけ頑張るかにかかってくるかもしれないです。高いのを出したら、マーケットは取れない可能性が高くなりますね。 Nokia としても沈みゆく船ですから、無理をして破綻を早めるわけにもいかず、難しい競争になりそうに感じます。
2012年7月1日日曜日
アメリカに住んでよかったこと
もしかしたら、一般のアメリカの人のほうが(企業や政府はそうではないです)、一人ひとりを大切にしているのではないか、とおもうことがあります。
ただし、政府や企業は、全く反して、戦争に大量の低学歴の若い人達を送り込んで戦死させたり、合理化と称して、大量の解雇をして、超富裕の経営者はさらに自分たちのボーナスを増やすのがありきたりのようです。
つまり、日本にいたら、日本の常識から抜け出しにくいのが、別の国(アメリカでなくてもどこでもいいかもしれません)に居たので、客観的に、両国の良い点悪い点を見る機会ができたということかな。
そういうことを理解しても、収入が増えるわけでもなく、貧しい感にはかわりはないですが。
5.3" too big 4.8" ok
2012年6月30日土曜日
2012年6月27日水曜日
2012年6月24日日曜日
ファストサーバの大規模障害
2012年6月20日水曜日
data connection $3/day
あと3日でt-mobil のアカウントが期限切れなので、ちょっとためしてみたのです。1日で3ドルで200メガは4Gでしたが、実際使ったのは6メガ以下でした。地図を見たりアプリを使ったり。意外と使わないものです。今タブレットで書いてますが、やっぱりキーボードの方がいいですね。月に30ドルでデータが使えるんですが、今回はやめにします。
2012年6月14日木曜日
SSD についてチェック
Program Files 4.65GB
Program Files (x86) 16.8GB
user 19.6GB
合計 76.5GB
60GB の SSD ではダメですね。120GB のものが $105~$125程度。百ドル使う気にはなれないです。
90GB の OCZ のものが ebay で $74 くらいからあります。う~ん、50ドル以下を期待したいです。安いのを待っているうちにネットブックの寿命が来てしまうかもですね。
2012年6月13日水曜日
最高16度最低8度
朝5時に起きて、電気炬燵の電源を入れてラップトップを開ける。そんな朝。契約の仕事をしている場所が、インターネットの接続に proxy server が必要で Android にはそれが標準でないので、 Root するとか考えていましたが、ラップトップを WiFi ホットスポットにすることが出来ました。現在無料のソフトの状態で試しています。これで Root する必要も減って来ました。次は Android でデータ接続があった場合、 Android がホットスポットになるケースですが、データ接続の毎月の使用料の是非で、踏みとどまっています。こちらも Bluetooth を使うなら Root しないでもできそうです。
というわけでラップトップに Bluetooth は普段使っていないのですが、テストしてみたいものです。家内の iPad にキーボードを繋ぐ話もあります。 電話の画面は email のチェック程度にはいいのですが、字が小さく、画面上のキーボードも小さく、長い作業には全然不向きです。タブレットは、ラップトップよりはるかに軽く、持ち運びに良く電池も持つし、ただキーボードがパネルのタップではいまいちですが Bluetooth キーボードをつけるとかなり変わりそうです。電池も消費してしまうのでしょうけど。
2012年6月7日木曜日
コロラドで雹が3センチから60センチ積もった?
2012年6月5日火曜日
最高12度最低6度
Oregon の Timberline Lodge では10cmあまり積雪があったようです。さすが。
日本では谷川岳のマチガ沢あたりでスキーをしている人達がいるようです。なんでも遅い時は8月まで滑れたこともあったとか、30数年前行ったことを思い出します。歩いて登るし、スプーンカットだと思いますが。
思えば、50分ドライブすれば Alpental で今でも歩いて登れば滑れるはずですし、2時間弱の Crystal Mountain は週末リフトが動いているし、5時間走れば Oregon の Timberline で秋まで氷河スキーのリフトが動いている、関東地方に居た時より恵まれています。まあ、通う元気も、使うお金もないということですね。 Alpental へ一回くらい行ってみようかな。
2012年5月29日火曜日
Bellevue Square 好対照
2012年5月28日月曜日
New iPad いいです
とにかく、完成度が高い。 Android だと自分でアプリを探して選ぶ感じですね。
2012年5月24日木曜日
2012年5月20日日曜日
Softbank SIM Rental
WiFi router は1日1575円。ひえ~。やっぱり、日本はアメリカより面倒ですね。こういうあたりが。
2012年5月18日金曜日
摩周湖で木が立ち枯れ
WiFi Calling
2012年5月10日木曜日
スペインでは若者の半分が失業
2012年5月8日火曜日
中国の自動車会社平均月収2万6千円
今日のニュースで人肉カプセルが、中国から韓国へ密輸している、という話です。死んだ胎児とか、強壮のために、人肉カプセル、共喰いとは。韓国人も含めて唖然とする感覚です。
なんとも、いろんなことが、中国周辺で動いています。私のタブレットも中国のものですし、中国の低価格のものは、増えてきますね。いろんなものが、ごちゃまぜに、エネルギッシュに動いている。
2012年5月4日金曜日
2012年5月3日木曜日
2012年5月1日火曜日
5月の積雪
八甲田230cm、森吉山阿仁140cm、秋田八幡平130cm、夏油240cm、天元台200cm、グランデコ110cm
川場110cm、天神平210cm、たんばら140cm、丸沼130cm、苗場110cm、魚沼市大原110cm、神立110cm、GALA湯沢120cm、奥只見丸山240cm、かぐら300cm、津南90cm、鹿沢140cm、池の平50cm、関温泉220cm、焼額110cm、横手山135cm、竜王130cm、野沢190cm
栂池180cm、八方110cm、五竜145cm、
チャオ御岳160cm、
Alpental Base 292cm, Alpental Top 515cm, Stevens Pass 274cm, Cryslal Mountain Base 220cm, Crystal Top 332cm, White Pass 195-424cm
Snowbird Mid 208cm, Whistler Mid 284cm, Kirkwood Base 285cm, Loveland Base 101cm
Mt. Bachelor 304-381cm, Mt. Hood Meadows Mid 327cm, Timberline 氷点下3度新雪12cm Base 419cm
Mammoth Mountain 76-182cm, Alpine Meadows 119-302cm
日本ではかぐらが300cm。雪が少なくても結構やっていますね。日本で街から近いリゾートは、どこでしょう。旭川、札幌、あたり。あとは、越後湯沢はちょっと小さい町、長野かな。
Alpental Base 920m は Whistler Mid 1650m より雪が多いです。恵まれました。ユタの Snowbird も街に近く便利です。Seattle, Salt Lake City, Denver と見て別格は Oregon の Timberline まだ新雪12cm、ただ Portland から1時間半とやや遠いのが難点です。Gresham に住んだとしても1時間7分。年取ると遠いのが面倒になりますので。ガソリン代も高いし。
スキーを購入
高速バス事故から
2012年4月30日月曜日
昨日のAlpental
Top 515cm
4/27に雪がふったのですが、でも減って来ました。昨夜はテレビのニュースで映像が出ていまして、コスチュームの人が映っていました。
Crystal Mountain これで7月までは無理じゃないか?
Base 220cm
Top 325cm
$899 + tax = $984 で Crystal と Summit が両方滑れる。今の私には高すぎるが。
Stevens Pass 274cm めずらしく今年は5月までやるようです。
Mt Baker はいくら雪があってもお決まり通り、昨日で終了。
2012年4月28日土曜日
久しぶりに日本の教会のメッセージ
2012年4月24日火曜日
日本で携帯を使うには
2012年4月23日月曜日
スキー見直し
Rossignol Scratch FS は軽量なので◆◆急斜面のコブコブにいいと思ったのですが、確かにある程度楽でしたが、下の方で雪がぐにゃぐにゃになってくると、もがいてしまいます。切り替えて Atomic Metron 9 旧型は重いので問題かと思ったのですが、バシャバシャな雪でも割って入りしぶきを顔にかけるほど上げて弧を描いてくれます。重さが幸いしているのか、以外にいいんです。欠点は消極的になってちょっとしか動かないと何もしてくれないように感じます。反して Scratch はそういう時、チョビっと動いても何かしてくれます。全く違うタイプですが、臆病になった時の Scratch 積極的な時の Metron 9 かな。で、重いし扱いにくかったので処分しようと思っていた Metron 9 旧型ですが、先端部の Cone cave を削って減らしたためか、扱いやすくなってきました。春の水分の多い重い雪には Scratch より全然いいです。 Scratch は軽すぎるから重い雪でフラフラしてしまうような。私としてはスポーツとして、のスキーなので、楽な Scratch はありがたいんですが、今しばらく Metron 9 旧型を使ってみようと思います。今年は雪が多いので5月末まで、近場のスキー場が大丈夫ではないかという噂です。
2012年4月19日木曜日
日本でのスキー人口減少
もし、雪山や、滑るのが好きだったら、贅沢せずに節約でも、それなりに結構楽しめるかと思います。2年前にスキーをまったくやらずにその秋に心臓の病気を患ってしまい、またスキーを再開しています。頻繁に失業してしまう私が、スキーをする。以下は私の節約スキーの例です。11月から5月までの6ヶ月、半年に渡って、50回滑る予定、今シーズンの試算です。
家から近いスキー場へ行く=時間と交通費の節約(私の場合ガソリン代と車の維持費を混ぜ、往復1500円、50回で75000円)
スノータイヤ=普通のタイヤより安いので、計上はゼロ。(4本で33200円)。夏冬つけっぱなし。
安いシーズンパスを捜しそこだけに日帰りで行く(私の場合、イントラをやっているので、実質2000円位)
宿泊費はゼロとなります。
用具は中古で揃える(今シーズンの私のスキー=(1)3000円(2)9500円、ブーツ=2000円、ストック=800円、イントラですが、シニアなので、中級用のブーツ、中上級程度のスキーでまずまずです)
食事はサンドイッチ、バナナ、スナック、水、お湯などを車で持込み車で済ますので、通常の食費であり計上はゼロ。
今シーズンの試算は、50回で、現在92300円。3台目のスキーの購入を検討中なので10万円を超えてしまうかもしれません。
2年前に息子に買った中古のマウンテンバイクだって8万円弱かかっていましたので、私のスキーは決して贅沢とは言えないと思います。ほとんどガソリン代ですね。燃費の良い4駆の安い中古がないです。
日本で同じことが出来る場所を想定していますが、札幌、旭川、盛岡、山形、前橋、長野、松本、あたりならできそうに感じます。
2012年4月16日月曜日
時給50円?
中国にある台湾企業の foxconn で iPad などの製造をしている方々の時給は概算で50円程度。8時間で400円。はるか昔の私の高校生時代でも、こんなに安い仕事はなかった。中国の政府官僚は日本などより高給とりのようですから、こういう事実を黙認しているのは、支配搾取階級と披搾取階級の世界のどこにでもありがちな問題ですよね。私も労働者ですが、これほど安くは働いていません。史上空前の時価総額の Apple の利益はこういう末端の貧しい労働者の犠牲の上に成り立っているのですね。もっとも、この労働者達も他にいい収益のところがあれば辞めればいいのですが、やめない理由は、もっと貧しい中国社会の現状があるんでしょうね。しかし、自殺者頻発ですし、武装した警備員がに囲まれて働くのは穏やかではない。
山の雪が溶けてきました
Summit Central 281cm 標高900m
Alpental Base 330cm 標高942m
Alpental Top 551cm 標高1626m
Alpental は高低差684mあるんですね。リフト4つの小さなスキー場と思えば結構すごい。
Mt Baker Heather Meadows 579cm
Mt Baker Pan Dome 711cm
Mt Baker も減ってきていますが、かなりあります。こんなにあってもいつも4月中つまりあと2週間で閉めてしまうようです。
wall street journal は共和党?
http://jp.wsj.com/World/node_427515
確かに北朝鮮はかなりひどいですが、隣に、しばらく前はかなりむちゃくちゃだった、中国という国があり、その仲間ですから、どうなるでしょうか。
記事はオバマ政権の平和的な動きを批判していますから、共和党そのもののようにも見えます。
共和党は、軍需産業、兵器産業、武器産業が支持基盤?戦争がないと困る政党?
2012年4月10日火曜日
どこに住むか
Arapahoe Basin baseは積雪93cm。いくら標高が高くてもこれでは足りない。
ユタ州では
Snowbird は中腹で220cm。うーむ、そう多くないですね。こちらも上部は標高3000mを超えます。コロラドより雪が多い感じです。
地震の多いカリフォルニアは
Squaw Valley
標高1860mでは60cm、標高2460mでは228cm
下の方は足りませんね。
オレゴンに行ってみますと
Mt Hood Meadows では気温は7度と暖かです。
標高1575mでは406cmで気温は8度
標高1980mでは気温は3度
標高2190mでは気温は5度
暖かですが雪は多いです。
市街地からのアクセス、積雪、シーズンの長さ、シーズンパスの安さ、日本への近さを見ると、今いるところが意外に無難という結果になります。
国外ですが、カナダのバンクーバーでは
Cypress Mountain
標高は820mから1440m。ナイター施設が充実。
中腹1275mの積雪は505cm となっています。とても多い。
リフトは5機と少ない、標高差は603mでまずまず。
ただシーズンパスが今でも$809、後で$999まで上がります。高いです。
バンクーバー市街から29kmで35分。近いですね。
(私のところは64kmで45分から55分です、高速を使いますが距離は遠い。 Alpental が標高、積雪(山頂で586cm)、難易度で似ていますが、こちらは実質リフト2機で、ナイターも小さいです。)
Mt Seymoor は372cm~600cm。こちらも多い。施設は貧弱なようですが。
シーズンパスは$349で買える時期があります。
標高1020m~1265mでリフトは3機。とても小さいです。混んだら逃げ場がなく楽しくないでしょうね。
さてさて。
2012年4月8日日曜日
4月上旬のスキー
Snoqualmie Pass ではやや春めいてきて気温はプラス5度くらい、ただし強風で体感温度は零度くらいです。今日は Park Pass のクラスを受けて申し込みパスを貰いました費用は5ドル。ジャンプは怪我が怖いのでしません。若い人々が見向きもしない間のすべられていない綺麗な斜面を滑っています。
積雪は
志賀高原熊の湯 190cm
野沢やまびこ 380cm
関温泉 550cm
栂池栂ノ森 330cm
Summit Central 320cm ここで滑った
Alpental Base 358cm
Alpental Top 586cm
Mt Baker Heather Medows 627cm
Mt Baker Pan Dome 774cm
あとみっくのめとろん9が滑りにくかった理由は、古いスキーで、先端やテール部分がコーンケーブになっていたためのようです。もっと早く調べればよかった。 Home Depot で荒削り用のヤスリを買ってきて、先端部を中心に平らになるよう研いでみました。まだ真ん中が凹んでいますが、だいぶ滑りやすくなって来ました。だが、気づいたことは、このスキーでは私にはカービングができないことです。少しづつずれてしまっています。それと苦手の左ターンが、相変わらずスムーズでなく内足に乗ってしまいます。悪戦苦闘中です。シーズンも終わりに近づいているのに。Central が閉まると Alpental へ移動しますが、ダブルブラックダイアモンドの急斜面をどう滑るのか、やや不安であります。
2012年3月30日金曜日
積雪少し減りましたが
Alpental Base 368cm
Alpental Top 581cm
スキーを初めて2シーズン目の1969年3月末に志賀高原の熊の湯で298cm積雪がたっぷりあったのを思い出します。現在は雪が多いという今年でも200cmですね。長野では野沢のやまびこが365cm。関温泉550cmと圧倒的に多いです。近くにあったアライというリゾートが閉鎖になったのは残念です。キロロは山麓220cm山頂350cmとそう多くないです。ニセコは山麓185cm山頂410cm。夏油が山麓278cmで山頂が422cm。
我が Alpental 山頂は関温泉より多い。
更にワシントン州内の Mt Baker
Base Heather Medows 662cm
Base Pan Dome 795cm
スキー場で8メートル弱というのは初めて見ました。3月末ですし。
まぁ積雪の多いところは得てしてドカ雪というか湿った雪が多いかもしれないですが。
2012年3月23日金曜日
2012年3月21日水曜日
40年以上のスキー
PSIA Level 1 の審査を昨夜、受けてきました。しっかり指導をフォローした人は経験が浅くとも良い滑りをしているのを目の当たりにしました。私の不安定で自信がなく、自己流でごまかして目をつぶったところは、依然、問題のままです。問題を先送りにして、他を向上させても、問題のままという事例でした。問題をかかえたまま一応パスさせてもらえたようですが。
具体的には、体が左右でだいぶ違うようで、左に曲がっていくターンでエッジが切り替わりにくく、外足の右足にも乗りにくく、不安定で自信がない恐れで、体が後ろになっている、悪循環があります。
さらに、両手が下がっていて、体が固くなっていて、地形の変化起伏に対応しづらい。確かに平らなところが好きでした。
2012年3月16日金曜日
2012年3月14日水曜日
夏時間になっています
今、これをタイプしているのは Windows 8 Consumer Beta を入れたマシンです。そこに Google Chrome を入れ Google Japanese Input でタイプしています。
YouTube のビデオが Flash の 64ビット版を入れなおしたのですがギクシャクしている以外はほぼ普通に使えています。
スタートメニューがなくなり、使い方を調べないとアプリが起動できません。
2012年3月6日火曜日
ディーゼル考察
日本で中古車はむちゃくちゃ安いのですが、アメリカには事実上持ってこれません。右ハンドルがだめだとか。
やむなく、アメリカで売っている車を見ると、古くなっても故障が少ないのは、やはり、ホンダとなってしまいます。韓国車は、進境著しいのですが、過去の履歴では、5年を過ぎるくらいから故障が増えるようです。10年過ぎても、ほぼ問題ないのは、ホンダシビックとか。私の狭山工場日本製のホンダCR-Vは13年目で27万3千6百キロ走行中。あと1年ちょっとで30万キロになりそうです。メンテナンスは、なるべく自分でやってます。
ホンダは2012年モデルのシビックをかなり安っぽくしてしまいました。最悪の不人気ですが、信頼性は、やっぱりいいのかもしれません。
2012年3月2日金曜日
2012年2月25日土曜日
日本では遭難が多いようです
そうですね、わたしの車は古くて小さくても雪タイヤです。他の多くの4輪駆動が滑っているのを見て、多くは雪タイヤでなさそうです。備え、装備がよければ事故は半減するのでは。乾いた舗装路でのグリップや騒音は劣るでしょうけれど、
立ち入り禁止区域を滑って、雪崩に巻き込まれたり、道を見失ったり、誰も滑っていないパウダーを滑りたい気持ちはもちろんわかりますが、命の危険や大怪我の危険をかえりみずするかは、その人の選択ですね。日本には死んでもいいやって滑る人が結構いるんですね。
2012年2月21日火曜日
9 to 5
先週金曜あたりから久々にどかっと降ったようで、積雪は259cm~396cmとなっています。私はもっぱら少ない方のエリアで滑っていましたが。日本は大雪のようで、一人暮らしの80代のお年寄りが雪下ろしの事故で亡くなっていくような話をテレビで見ました。
これは Google の Street View で見つけた、私の行くスキー場の地域にある家です。こんなところで週に何日か過ごしている優雅な方もいるんですね。この辺は3m以上の積雪はしょっちゅうです。見ての通り屋根はシンプルで登ったら危ない傾斜が付いていて、つまり雪が滑って落ちるわけで、人間がわざわざ屋根に登って滑る危険をおかして下ろすなんてことを、アメリカ人やたぶんヨーロッパの人はしないでしょう。日本の雪国の家がなんであんなふうに危ない作り方をするのか、理解はむずかしいです。3m以上の雪が家の脇にたまっても大丈夫なように、土台をコンクリートで固めて高く作っているだけで、窓ガラスが雪で割れないように板を貼る必要もないんです。この家だって50年以上たっているかもしれません。日本では、毎年恒例行事のように、大変だ大変だと騒ぎますが、家の建て方をちょっと変えるだけで、済む話のように思えます。雪下ろし災害で、NHKが騒ぐたびに日本は知恵のないかなり後進国の面が混ざっていると感じます。
2012年1月31日火曜日
山の積雪
http://www.summitatsnoqualmie.com/
ワシントン州随一の豪雪の Mt Baker では365センチから462センチと雨が降らなかったのか、結構多いです。
http://www.mtbaker.us/1011/snow_report/
2012年1月30日月曜日
プロフェッショナルの流儀
お昼に寿司など食べ放題なのはうらやましいけど、過去の経験から、どう考えても東京の真ん中で働くのは快適とは思えないですし、何か間違っているような感じがしてしまいます。開発スタッフも年代が揃った男の方ばかりで、あまりに、単一というか、変化がないのも、だいぶ変な感じがしました。
私がアメリカで生活しているせいかもしれないですが。日本の画一性、淘汰、排斥、そういうものが、どこかに出ているように感じます。
全然優秀とは縁のない、まず日本では年齢制限(差別)で排除される、高齢エンジニアですから、そんなことを言ってみたくなったのかもしれません。
2012年1月29日日曜日
2012年1月20日金曜日
韓国企業の隆盛
これは、まったく意外でした。日本では大企業が独占的に牛耳るということが、あまりなかったようで、いつも幾つかの会社が競争してやってきたように感じます。
また韓国では、地下鉄などのシステムを含めて、多くは日本のコピーだったようで、何でも似ているそうです。最近では、韓国の方が伸びてきていて、逆に、日本の方が習うようになってくるかもしれません。
2012年1月13日金曜日
東日本大震災考察
阪神大震災、1995年1月17日、マグニチュード7.3。死者6434人。行方不明3人。合計6437人。
関東大震災、1923年9月1日、マグニチュード7.9。死者行方不明者105385人。
スマトラ島沖地震、2004年12月26日、マグニチュード9.1。死者行方不明者227898人。
四川大地震、2008年5月12日、マグニチュード7.9。死者69197人。行方不明18222人。
ハイチ地震、2010年1月12日、マグニチュード7.0。死者31万6千人。
2年前のハイチ地震が、地震規模マグニチュードに比較して、とてつもない死者を出していますね。東日本大震災の15倍以上です。
思い起こすと阪神大震災も、とてつもない災害でした。東日本大震災は、それをはるかに上回る災害でありました。死者行方不明者の数で見るならば、四川大地震、関東大震災や、スマトラ沖地震、ハイチ地震は、それをまたはるかに上回る被害です。
スマトラ沖では、マグニチュード7以上の大地震が2004年から7回と頻発しています。
日本もかなり大変ですが、よそでも、かなり大変なのですね。アメリカに住む私には、当事者感覚は薄れますが、やはり、元住んでいた日本が一番身近に感じます。ハイチは距離的には近いのですが、感覚的に隔たりがありました。もっとも、多くのアメリカの団体は、ハイチを助けていましたが。
結局なんら考察にならず、どこも大変だという感想でした。