彼にとって、主な問題は、USBが1.1なので、MP3などの転送がとてつもなく遅いこと。YouTubeなどのビデオがグラフィックスが貧弱で、HDで見れないこと。で、学校の宿題に差し障るほどではありませんが。
で、中身だけを取り替えました。ケースは壊れたのをそのまま使ってます。
CPU $40 eBay 中古だけど Athlon 64 x2 2.5Ghz
Motherboard ASRock N68-S $52
CPU Fan eBay 中古 AMD のもの $8
メモリ 4G $48 新品
合計150ドルかかりました
いつか、ケースと、ハードディスク、DVDドライブを何とかしてやりたいのですが。
昨夜、インストールを始めたのが11時ころ、結局4時過ぎまで、試行錯誤して、終わらず、いったん寝て、朝9時から3時間、合計8時間使いました。
Windows XP Home インストール後に、ドライバCDを見に行くとき、クラッシュ、グラフィックスが壊れフリーズ。Windows Vista 32, 64 ともにインストール途中でクラッシュ。インストールは合計8回くらい試したと思います。当初IDEのハードディスクとCDの接続順番かジャンパーの問題かと思い(過去に経験あり)組み合わせを変え、safe mode も試したけどだめ。これが長かった。次に、BIOSがクラッシュしているのかと1.3から1.5へ、これはUSBのメモリでできてしまう。それで file access じゃなくて、問題なく読めている DVD ドライブを空いている 別のCDドライブに変え、XP Home を入れる、クラッシュしないではないですか。
その、また問題は Samsung のDVDドライブでした。どうも Samsung は問題が何度かあり印象悪いです。しかし、たとえ、DVD Drive 問題だとしてもクラッシュはないじゃないですか。エラーメッセージくらい出したっていい。問題あるよと。そうであれば、もっと睡眠時間を増やせた。safe mode のときに kernel mode で動いているらしきことがわかりました。だからメッセージが出せないのか。いまどきひどいバグです。うーむ、ASRock のBIOS側の問題なのか、そこまではわかりませんが、グラフィックメモリがシェアでそちらを壊しているっぽい感じもあります。
0 件のコメント:
コメントを投稿