2013年12月29日日曜日

WC女子回転Lienz

清澤選手に期待するも1回めでコースアウト、大回転で27位に入った長谷川選手はたぶん失敗したのか1回目2秒遅れて30位に残れず。極東杯全勝でポイントを稼いだ花岡選手も世界杯では全く次元が違うのか及ばず、長年ナショナルチームに居るが一度も世界杯に入賞していない星選手もいつもどおり及ばず。

年明けのザグレブがキャンセルなので、日本の女子回転のオリンピック出場は難しくなってきましたね。

シフリンがシルドには勝てなかったけれども近づいて来ました。この二人の滑りを比較して見てみたいものです。

男子は、湯浅選手がこの冬は運に恵まれています。

佐々木選手は結果が出ていないので、なんとかオリンピック前に入賞をしてほしい。今季は胴回りが太くなり、その分動きが鈍くなっているように見えますが、トレーニング不足か。

河野選手が良い滑りをしているものの結果が出ていません。

2013年8月22日木曜日

アメリカの大学

大学のランキングに意味はあるだろうか。米国4年制大学の授業料が総額で25万ドル(約2500万円)に迫るなか、大学ランキングには注視するだけの価値がある。

金メダルを獲得したのはスタンフォード大学で、銀メダルはポモナ大学が獲得した。カリフォルニア大学バークレー校は、他の州立大学を引き離し、22位についた。この3校はいずれも、最初の1年間で学生が退学しなかった比率が高い(スタンフォードから順に、98%、99%、96%)。また、全米の大学と企業で構成する学生の就職支援団体であるナショナル・アソシエーション・オブ・カレッジ・アンド・エンプロイヤー(NACE)の統計によれば、この3校は卒業生の平均初任給も高く、2012年の新卒者初任給の平均値4万4259ドルを上回っている(スタンフォードから順に、5万8200ドル、4万9200ドル、5万2000ドル)。

思ったほど高くないです。聞いた話ではソフトェア業界は、もっと高くなっているようですが、一部の優秀な学生だけなのか。

アイビーリーグの各大学は、卒業証書に値打ちがあるだけでなく、教育ローンを利用する学生の比率が低い。教育ローンを利用している学生の比率はイエール大学でわずか9%、プリンストン大学では10%、ハーバードでは11%にすぎない。

金持ちの子供らの行く学校ですね。

2013年8月10日土曜日

睡眠時間

あと2週間で契約の仕事が終わるんだけど、最近5時間ぐらい眠ると目が覚めて、疲れがとれていないです。お手洗いが近くなったこともひとつの理由だけど、仕事で失敗しないようにと気にしすぎているのかなぁ。この2週間くらい頭がぼーっとして、少しふらふら目眩っぽくなっています。昼寝を充実させて、バランスをとるのか、リラックスが大事なのか、ちょっと食べてしまっているチョコレートのせいなのか。

2013年5月15日水曜日

サンヨーの冷蔵庫

最近のサンヨー製品はあまりぱっとしませんね。昔日本にいたころも、どちらかと言うと安いことを売りにしていたようでした。日本に居た頃買った、サンヨーの冷蔵庫、いつ買ったのか記憶がはっきりしないのですが1986年ころか、まだ、母親が使っていました。27年です。動いていたのですが、母が夏に壊れるのが心配と先取りして買い換えたという話を最近聞きました。私の、ガレージにある冷凍冷蔵庫はアメリカに来てすぐ1990年秋に買った、サンヨーの安いものですが、まだ正常に動作しています。部品交換など何もしていません。それに比べて、1995年に買った Amana のやや大きい冷蔵庫は2003年ころ壊れ、その時に買った GE の冷蔵庫は2011年に壊れました。 GE は自分で直そうとサーモスタットを変えたりしてみましたがダメでした。冷えませんでした。アメリカ製は8年が寿命というまことにもったいない品質です。懲りないというより、経済的な事情で、安いアメリカ製の MAYTAG のを買っています。

サンヨーは3倍以上の20数年使えるのが当たり前ですので2倍払っても損はないですね。

これを一般論にするのは、行き過ぎですが、日本製はアメリカ製よりは品質が良かったので高くても売れるという、通念はあるかもしれないですね。さしあたってお金のない私は、アメリカのものをだんだん買いそうですが。

2013年5月8日水曜日

Trikke 始めました

スキーのオフシーズンの運動のために始めました。ローラーブレードより、安定感安心感があり、自転車とくらべて、立っているポジションがスキーに近く、左右に動く点もスキーに近いです。初日で、歯がゆい感じですが、うまくなれたら嬉しいなぁ。

2013年4月24日水曜日

車のサイドミラーのガラス部分交換

先週金曜息子とその教会の友達3人をシアトルに送るために車を車庫から出す時に、サイドミラーをガレージの枠にぶつけてしまいました。通常、サイドミラーのフレームが当たって、ミラーがフリップするだけのはずが、今回はアタッチしていた丸い死角を見るためのミラーに当たり、そのまま背面のミラーに力が加わって割れてしまいました。息子の友達の手前、やはり、少し緊張があって、平常心ではなかったようです。少し恥ずかしかったし、割れたミラーもちょっとさらに恥ずかしかった。 ebay で19ドル位で購入でき、今日届き、付け替えました。ガラスの破片の細かいのが危ないですが、なんとかできました。見た感じ元通りです。たぶんディーラーに持って行ったら100ドルはかかったろうなと、自分の失敗をやや忘れて少し満足している変なは私です。ははは。

2013年4月11日木曜日

自殺が多い日本

日本の作家の自殺が多く、美化されている?自殺のマニュアルがミリオンセラーの國。田宮虎彦の足摺岬は自殺の名所らしい、本人も自殺でしたね。自殺のニュースが出ると自殺が増える。真似する。ニュースが刺激している。自殺サイト。青樹ヶ原が美しい自殺場所と書かれている。自殺の死体を探しに来る人が居る。それをまたYouTubeで公開したり。

経済問題、仕事をなくし、保険で1に以上経てば、13ヶ月目に自殺が増える。消費者金融は高金利。その会社が5000人分の生命保険を受け取っていたのが2005年。組織犯罪。ヤミ金融がまだあった。

うつ病、睡眠不足、上司からのいじめ、会社の中で負け組、努力が足りない。不景気で会社が潰れて、タクシーの運転手をする。夢を見つけられない時代。存在価値が見いだせない。

いじめ、8歳の女の子が自殺する。

60歳以上が3分の1の自殺。

パチンコ。アルコール依存。

JR遺体の処理、600万円。日本では家族が負う。

東尋坊。再出発。助けを待っている。責めるメンタリティ。

2013年4月3日水曜日

タイヤの寿命

Tire Rack で2009年の製造のミシュランが半額以下で売ってまして、色々調べてみました。10年以上同じタイヤを使っている人もいるようで、年数だけの問題ではないようです。

これは、重いミニバンで、今まで、タイヤの消耗がかなり早く、おそらく家内のブレーキを多用する運転のせいではないかと思いますが、なので、圧に耐えるタイヤが欲しかったのですが、数字上はよかったんです。安いうちに買ってガレージに置いて、あと5000マイル走って、冬の前に付け替えることを考えています。

ゴムの劣化の問題が気になります。たくさんマイル数を走るのであれば、少し古めの新品タイヤでも早く消耗するのでいいかなとも思うのですが。

2013年4月1日月曜日

Portland Ski Life

日曜にスキー場でリフトに同乗したパトロールのにーちゃんが、元 Portland に住んでいたとのこと、やっぱりスキー場へは1時間半以上かかるようです。ちょっとづつのエクササイズには遠すぎますね。ただ、あちらには Timberline Lodge のあたりで夏でも全米、いや外国からも人が集まることがいいですね。片道2時間なら月に一回くらいかなぁ。

2013年3月29日金曜日

iPhone5 について

日本で働いていた頃の知り合いが亡くなりました。その人は、 Facebook によく写真付きのメッセージを載せていましたが、 iPhone 5 を使っていたようです。こういう操作が簡単にできるデバイスということで、病気であったその人のメッセージを見ていた私を含めて恩恵は大きいものだと改めて感じました。娘に買ってあげた iPhone 4S は600ドル以上して、半額で買える Nexus 4 の方がいいのにと思っていたのですが、使いやすさ、周囲の使っている人々のカルチャーという目に見えないプラス面が、一般の人には大きいかもしれません。使いやすいデバイス、そしてアプリ、追求はまだまだ続きますね。

2013年3月26日火曜日

携帯電話まだまだ高いですね

どんどん高くなっているようにも感じます。しかも、1~2年で壊れたりする可能性が高いので、ラップトップより割高な感じがします。しかし、使用頻度は、ラップトップやタブレットの比ではないですね。もっと多い。毎日だし。
LG Optimus G Pro というのがやっと Samsung Galaxy Note 2 に次いで 5.5" サイズを達成するようですが Pre Sale で千ドル近い値段をつけていて全くとんでもないです。割安かもしれないのは Google ブランドの LG の Nexus 4 $299 で8GBのがあります。画面は 4.7" 小さく感じますが私の 3.7" よりずっといいでしょう。RAM も 2GB T-Mobile と AT&T 両方で使えますし、日本でソフトバンクの SIM レンタルも使えるはず。今のところこれ以外にはお買い得感のある機種はないですね。

2013年3月22日金曜日

花粉症か

3月半ばになって、妙に水っぽい鼻水が増えて来ました。ひょっとして、花粉症の兆候なのか。

2013年2月24日日曜日

174cm のスキー

今持っているスキーは164cmで土曜の早朝に craigs list で 174cm を見つけ、状態が良さそう、比較的安い、近所である、長ければ深雪に強いかと思って買ってみました。日曜午後、教会の後で試すことができましたが、同じスキーなのですが10cm長いので重く、振り回す感じになってしまい、乗っている場所も不安定になっています。すごい違和感はないのですが、長さの違いで滑りを違いに合わせねばならないようです。当初長い分だけ短いターンがしづらい感じがあり、重いのと相まって、不要なものを買ってしまったかとちょっと残念な気持ちももたげてきました。長い分ターンが難しい面もあり、このスキーを活かす乗り方を考えた時に、横にずらす量を限りなく減らし縦に乗って行く滑りの、苦手回りの左ターンの練習に良さそうでした。つまり、しっかりした技術を持たないとうまく回せないので、練習用にいいのです。164cmも慣れるまでしばらくかかったので、174cmも少し様子を見たほうがいいでしょう。

2013年2月22日金曜日

スキーの怪我

スキーをしてると、もう少し自分を追い込んでチャレンジしたい気持ちにかられることがあります。うまくリズムに乗って滑れているときはいいんですが、何分スピードが出ていますので、ちょっとミスして崖下側に落ちたり木にぶつかったりしたら、ダメージはかなり大きいかもしれないですね。そういう意味でいつも危険と隣り合わせであることを忘れずに、とヒヤヒヤしながら思います。やり過ぎないように、思い起こします。スキー(選手)に膝の靭帯断裂の怪我がすごく多いようです。手術して一年たっても元のような力は得られないかもしれないですよね、何度も繰り返す場合もあるようです。高齢な私は、大いに気をつけるべきと感じます。

2013年2月9日土曜日

メイド・イン・ジャパン

ドラマをTV Japan で見ていますが、 Global に考えていいんじゃないかと思います。こだわらず、世界がひとつと考えれば、ちょっと視点が変わって来るんじゃないでしょうか。

リフト10分待ち

スーパーボールも無いせいか、とても混んでました。一回だけ10分待ち、長かった。 West, Central, East, Central, West と点々と移動して来ました。結果として West が一番すいてました。混んでると、スキーやりたくなくなってしまいますが、丁寧に捜すと穴場があったりしました。

レースをやる人たちの、大回転用のスキーはとても細くて長くてびっくりです。もう、レースは全く別世界になっていますね。すごく専門化してるように感じます。そういえば、パウダースキーも先端がロッカーして、幅も太くなり専門化してきてますね。

2013年2月7日木曜日

6時間滑る

木曜日9:50~16:10まで、途中小休止のみ、ぶっ通し、40回位リフトに乗った可能性有りですが、あまりそういう印象はないんです。忘れっぽいのか。急斜面と緩斜面をミックスして、時々コースを変えて、浅い新雪の中、アイスバーンのやや急斜面、荒れた急斜面を滑ったり色々混ぜました。苦手の左ターンの始動時に方向を変えずにエッジを切り替えてからターンを始める。そういうところが、リラックスした状態で少しづつ、見についてくるといいんですが。 Summit Central の Silver Fir, Central Express, Triple Sixty の一帯が私のホームコースの様相です。 Alpental はやや急なので、膝への負担が大きいし、リラックスできる緩斜面が短いので、習得した技を試しに行く場所という感じになります。スキーのよく滑る、走る、乗る位置を、重心を前後したり、体を弧の内側に移動したりして探しています。スキーは体で覚えるのが大事。

2013年2月5日火曜日

中古のボロボロ滑走面穴ありスキー

ebay で買いました。値引きの請求が通ったので。レンタルか何かでかなり酷使されたようで、エッジもダメージ、滑走面には修理していない、コアの見えている穴があり、全体、こすり傷だらけです。 Rossignol S86 2011年のモデルだと思います。たった2年前なのに、でも、他のスキーはもっと高いし。驚いたことに David Lyon というワシントン州では唯一のナショナルデモンストレーターのトレーラーに(たぶん)このモデルが立てかけてあります。01:53 あたり。彼(か、彼の家族)が使ったと思うと、俄然、嬉しくなってしまいました。
http://www.youtube.com/watch?v=ki-MJ4I9QvQ
もう、すでに廃止されたモデルですので、メーカーからは見捨てられ代わる新しいスキーが出てますので。当初 K2 SideShow が欲しかったのですが、 Bid で負けて、これになりました。幅が狭く 86mm 長さが 170cm と短めです。その辺が深い雪や荒れた斜面での不安材料ですが、どうでしょうか。今のスキーの方が幅が広く 94mm 短い 164cm のですが、重く荒れた斜面でターンが始動しづらく、またスキーが刺さりそうで、なんとかしたかったのです。先端部が少しロッカータイプになればと、捜してたどりついたのが、これでした。今週末使えるのかどうか、楽しみです。

2013年1月25日金曜日

レーステクニック

極めて理想的なものが多く含まれているが、一般スキーヤーにその次元でできるはずもない。したがって、その良い点を、うまく一般的なスキーに取り入れていくのがよさそうに思う。 ITALIA がよく使っているように感じる。問題は彼らの言葉が全くわからない、私には。

Java vs C#

Visual Studio を長年使ってきたし、 C# に慣れているが 言語のシェアは 10% 程度とのこと。もっと多いかと思った。対して Java は 28% と3倍近い。世の中は、 Java が多く使われている。歴史も C# より長い。

Android は対応したいが iOS はデバイスの値段が高く、世界的には裕福な人のものという感じがする。 Android の方が庶民的である。 Google と Apple を見比べたら Google のしていることの方が好感が持てる故、 Android でいいじゃないかな。ならば Java だよね。 C# は Xamarin に依存するリスクがある。

3年ぶりに Java に戻るとするか。 Eclipse は好きではないけれど、推奨環境である。 Netbean の方がいいという人が多いが Google が Eclipse を推奨環境とする理由は何だろう。初心者は、推奨環境を使うほうが無難なように感じるな。

あと 10年やるなら、 Java を学んでいいじゃないか、年寄りでも。

失敗だらけ、恥ずかしいことだらけ

私の人生。
それらを、どんどん修正して、生きていきたい。

2013年1月21日月曜日

子供のスキーレース

リフトの上で聞いた話だが、地元のジュニアレースチームで週2回練習している状態で子供一人年間3000ドルかかるとのこと。スキーレースはある程度高収入のサポートが必要なようだ。私の cheap ski は対照的だ。

2013年1月20日日曜日

アイスバーン

固いアイスバーンでは、グリップするには、しっかり外足に乗らねばならない。苦手の左ターンでは、うまく行かないので、余計力を入れた結果、夜になって膝が少し痛い。より良い左ターンのポジションは、もっと両膝を前に出し、スネを靴ベロに押し付けた場所だった。ここだと、氷で流れてもバランスが崩れないようだ。新発見だ。要は、左ターンは、後傾だった。

2013年1月16日水曜日

滑り方

左右の違いが課題で、色々やってる。力を入れるとダメ、右膝が痛くなったりする。今日、効果があったのは、ブーツで滑る感覚。スキーの長さを忘れて、ブーツだけで滑る感覚で行く。すると、バランスもかなり気になり、あまり大胆な動きはせずに、いつも、ブーツの上に体があって、自転車を運転しているような感じで、慎重に滑る。両手を広げて、体全体をリラックスさせ、それをやる。う~むどこでも滑る滑りのベースだから、華々しさより、安全そして安定、細かいコントロールができるという感じになるじゃないか。この滑り方だと、船を操縦しているような、実際の動きが遅れるずれが生じる。遅れを予測して滑らにゃならない。これは、それで、楽しいが。

2013年1月15日火曜日

売れて儲かる韓国ブランド

Samsung, LG, Hyundai, Kia アメリカでは日本製より売れまくって、とっても儲かっている企業ブランドです。我が家にも LG の洗濯機があります。日本のブランドは白物家電はアメリカではほぼやってないこともありますが。

今回 ebay で LG のblue ray 3D プレーヤーの安いのがあって検討しました。 WiFi や PC とつないでビデオが見れるようだし。価格も Panasonic の半分くらいで済むので考えたのですが、最後は Amazon のレビューを見てあきらめました。3ヶ月から半年で動作が以上になるユーザーが結構多いのです。品質が、日本ブランドよりやはり悪そうで、後で後悔するのが嫌でやめました。

しかし、私は Samsung の安めの携帯電話を昨年末に買いました。Samsung では以前 PC の部品で2度ほどすぐ壊れる痛い思いをしましたが、また買ってしまいました。携帯電話は3年もてばまあまあかと期待しています。

Hyundai と Kia の多くの自動車が燃費をいい方に詐称していたのが昨年末発覚して、この2社はガソリン代を払うという補償を始めるようです。アメリカでは中古車の価値も重要で当然下がりますので、訴訟が起きているような話も出ていました。

日本車ではよく売れているトヨタが時々変なことがありますが、ここまで大々的な嘘はなかったかもしれません。

日本の会社の製品のほうが、一般的に品質面ではいくらか良いように感じます。値段が高めで、アメリカでの販売では粗悪品に慣れているアメリカ人は安くて見栄えのいい韓国製の方がずっと売れていますが。しばらくしたら、日本製に人が戻ってくるかもしれないですね。

2013年1月8日火曜日

296890km

私の車の走行距離です。今日オイルとフィルターを交換しました。あと3000kmちょっとで30万キロです。来月には到達しそうです。

2013年1月5日土曜日

怪我が多いです

私のスキー学校で、二人が結構な怪我をして教えることができない状態です。アキレス腱断裂、この人はレースもやる別格に優れたスキーヤーでしたが、怪我に見舞われました。もう一人は膝の怪我、初級の斜面でしたが、他の人と巻き込まれたようです。そして、もう一人、教えることはできるのですが、一緒に練習していたコブ斜面で転倒、その後滑っていたのですが結局ふくらはぎの筋肉の一部を断裂か肉離れをしたようです。

衝突は避けたいですね。また、転倒のショックで、筋肉や筋を痛めてしまうことがありますね。努めて安全な状態を維持してやっていきたいものです。

急斜面やコブ斜面では慎重に、転倒や木への激突を避けたいものです。どんなときも、他者との衝突を避けるよう努力していきたいものです。

はじめに、講義、雪面に絵を書いて、あるいは、その折々の場所で。会う場所の指定。上を見て合流、下にいる人を避ける。

2013年1月4日金曜日

積雪

Vail 中間 53cm
Whistler 中間 175cm
Summit West 160cm
Alpental 193cm
Alpental 頂上 312cm
Mt Baker Heather Meadows 327cm
Mt Baker Pan Dome 401cm
キロロ 310cm
札幌国際 250cm
黒岳 320cm
夏油 268cm
安比高原 75cm
蔵王 150cm
丸沼 150cm
天神平 230cm
苗場 150cm
かぐら 270cm
八海山 240cm
魚沼大原 330cm
*火打 310cm
杉ノ原 150cm
野沢温泉 270cm
奥志賀 150cm
渋峠 100cm
菅平 85cm
万座 100cm
乗鞍 110cm
コルチナ 300cm
五竜 260cm
栂池 270cm
八方尾根 190cm
チャオ御岳 150
白鳥高原 250cm
アローザ 225cm
たいら 250cm
白山一里野温泉 200cm